ホーム >  ツーリングレポート
ツーリングレポート(現在、 291 件登録されています!)
地図表示
北海道 (55)
東北地方 (32)
関東地方 (70)
中部地方 (99)
関西地方 (38)
中国地方 (10)
四国 (18)
海外 (4)
 (2)
 (21)
 (4)
 (0)
並び替え|タイトル|日時|評価|ヒット数 |現在の並び: ヒット数 (低→高)
221 - 230 件目 ( 291 件中)    1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
限界突破の超距離走行
限界突破の超距離走行
2012-7-31 23:10  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 25hit ]
このツーレポは2009年オーストラリア一周ツーリング日記のとある一日の出来事です♪オーストラリア一周最大の難所、約1500キロ何も無いナラボー平原越えを目指す私、、、○ DAIRY TRAVEL DATA ○DATE:3/26 WEATHER:SunnyTRAVEL:Ceduna → SA/WA BorderVillageDISTANCE : 496km (Total 9115Km) COST:A$81 (total A$7646) AVERAGE FUEL : 25Km/LSTAY : SA/WA BorderVillage backpackerUNITさぁ!ナラボーに行こうか!!準備を済ませてガソリンとエア補給!あれ?やっぱりタイヤエアが結構減ってるね???エアって結構減るもんなんですか???...
半日南房総ツーリング
半日南房総ツーリング
2012-9-1 1:15  投稿者: 啓都 (記事一覧) [ 25hit ]
5月のことです大型連休が終わりに近づいているにもかかわらず、昨日まで天気が悪かったのですが、今日は晴れてたので行ってまいりました。・・・胃もたれで5時半に目覚めました。 柏から、国道16→京葉道路→館山道→富津館山道→国道410。帰りは房総フラワーラインを経由しただけで往路と同じです。半日でも結構走れますね。
風車と高原〜青山高原ツーリング〜
風車と高原〜青山高原ツーリング〜
2017-7-31 19:09  投稿者: okay (記事一覧) [ 25hit ]
7月下旬。静かで落ち着けて良い景色が見れるとこ行こうと思い、ネットで偶然見つけた三重県の青山高原というスポットに行ってきました。標高800mくらいの所にある至って普通の高原なのですが、高原全体に風力発電用の風車が約60基?ほど立っていて、風車が並ぶ高原の景色が爽快なスポットです。正直聞いたこと無かったマイナーな場所ですが、風車の数だけで言うと本州最大規模なんだそうで、三重の人たちの間では割と人気の場所らしい。風車というのも珍しいのでプチツーリング決行。距離的には大阪から100?くらいの近場なので、朝10時くらいに出発...
北海道ツーリング2017 PART13「やっちまったぜ! -帯広・然別湖・上士幌-」
北海道ツーリング2017 PART13「やっちまったぜ! -帯広・然別湖・上士幌-」
2017-9-16 18:46  投稿者: さすライダー (記事一覧) [ 25hit ]
7月23日:雨時々曇り 走行距離:182km久しぶりに漫画喫茶という屋根で寝たので体力回復!清々しい気持ちで外に出ると、小雨が降っていた、、、まぁ、なんとなく察していたけどね。漫画喫茶横のマックで朝ごはん兼軽くお仕事タイム、その後雨が弱くなったので出発。今から行く場所は北海道三大秘湖の一つで「東雲湖」である。実は僕は、今まで北海道を6周しているにも関わらず、この東雲湖のことは全く知らなかった。では、今回どうやって東雲湖を知ったかと言うと、、、今回の北海道ツーリングの計画を練っている時に、偶然ツーリングマップルにて...
群馬・長野県道93号線は楽しめる
群馬・長野県道93号線は楽しめる
2011-11-13 23:16  投稿者: tyo81037 (記事一覧) [ 26hit ]
12日、13日と毎年恒例のウラルサイドカー・ミーティングがあきる野市のキャンプ場『麦の郷』で行なわれた。今年は、MZサイドカーで世界ツアーを継続しているイギリス人ライダーをゲストに迎え、大いに盛り上がった。特に仰々しい決め事などは無く、皆が気さくに飲み、喰らい、語らうのがこのミーティングのいつものスタイルだ。殆どの参加者はバンガローに一泊するが、私は深夜にキャンプ場を後にした。今回のミーティングに参加するに際しては、サイドカーで楽しめる道を開拓するため、自宅からの往復にはこれまで通らなかったルートを試し...
レポ?
レポ?
2012-4-8 23:22  投稿者: roku (記事一覧) [ 26hit ]
ツーリングレポートというよりもほぼ自分用の記録なので、あまり期待せず見てください。ルートは下記URLで確認できるかと(自宅もわかってしまうので米沢以前は削除してあります)http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=212453858652116503667.0004bd2bad3471bc057ca&msa=0各地の撮影した写真もツーリング写真へアップしています4/1 走行距離 324km自宅〜福島県いわき市移動のみを目的とした日13時過ぎに山形県米沢市で雪に降られとてもつらかった4/2 走行距離 299km福島県いわき市〜千葉県旭市・竜神大吊橋吊橋だった・笠間稲荷神社単純に...
2014年夏〜秋ツー その参(YAMAHA シグナスX SR 編)
2014年夏〜秋ツー その参(YAMAHA シグナスX SR 編)
2014-11-9 23:36  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 26hit ]
10月のとある日…奥秩父〜山梨ツーへバイク2台で行ってきました朝から晩までこの日は走って、走行距離327km…よく走りました☆
女ソロライダー☆屋久島へ渡る
女ソロライダー☆屋久島へ渡る
2011-5-31 0:01  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 27hit ]
2011/05/18(水)〜24(火) テントと寝袋を積んで愛車CB750と共に鹿児島県、屋久島へ行ってきました。●5/18(水)17:55 大阪南港、発「船に泊まろうキャンペーン」中!人+バイク往復で大阪〜鹿児島21800円でした。(〜750CC)手続の時に「ランクアップチケット」を頂けます(〜7月末まで有効)次回ツーリスト→ツーリストベッドへと無料ランクアップ♪私は復路で使いました。●5/19(木)9時前 鹿児島県志布志港、着屋久島へは鹿児島港からさらに船で南下します。「屋久島2」と「ハイビスカス」の2種類、今回は屋久島2を使います。翌日8時半...
ドイツ・ハイデルベルグ
ドイツ・ハイデルベルグ
2014-1-2 23:12  投稿者: Z (記事一覧) [ 27hit ]
少し遅くなりましたが、去年の9月にドイツのHeidelberg(ハイデルベルグ)という街とその周辺にツーリングに行ってきました。今回は、ハイデルベルグまでは普通に飛行機で入り、現地でバイクツアー(バイクレンタル含む)に参加しました。9月上旬ですが結構涼しくて、バイクだと肌寒いので上着が必須です。・モトラッドミュージアム(Motorradmuseum Heinz Luthringshauser)  1日目、ハイデルベルグに到着してすぐにツーリングに出発し、オッターバッハという街に向かいました。この街にあるモトラッドミュージアムは、元レーサーのHeinz Luthr...
電話番号(0049)621-7287321
住所Ruppertsberger Str 37, Mannheim – Germany
東北地方へボランティア
東北地方へボランティア
2012-7-22 22:13  投稿者: yuj@S1000 (記事一覧) [ 27hit ]
3.11震災の3ヶ月後にボランティアのためにレンタルバイクで気仙沼ほかに行った写真です。仙台出張が多い中、何とか沿岸部現地で力になりたくて&現状を自分の目で確かめたくて機動性がいいBikeで行きました。ツーリングとは趣旨が違いますが、レンタカーで現地に行くのとは違った雰囲気を肌で感じたのも事実でした。Bikeツーリングで現地冷やかしは??ですが、何か出来ることもあるかと思います。
住所気仙沼港
221 - 230 件目 ( 291 件中)    1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
GNavi   (based on MyAlbum-P)
サイト内検索
新着ツーリングレポート
未踏の林道にチャレン...
未踏の林道にチャレン...
2019-5-20 
ドラッグレース観戦
ドラッグレース観戦
2018-7-21 
行ける今行く!!雨の...
行ける今行く!!雨の...
2017-10-13 
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。