このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

東北地方への行き方・おすすめツーリングスポット

東北地方は温泉が豊富です。1泊2日の温泉ツーリングなどもいいかもしれません。
冬はやはり寒いので、ベストシーズンは6〜8月頃の夏です。
東北では多くの道路やツーリングルートが、11月〜4月下旬頃まで冬季閉鎖のため通行止めとなるので、注意が必要です。
※料金などの情報は変更になっている可能性があります。利用の際は確認をお願いします。

東北地方への行き方
東北地方のおすすめツーリングスポット青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島

ツーリング仲間を探す
他地域のツーリングスポット 全国おすすめ 北海道 関東 中部 関西 中国 四国 九州
いろんなツーリング 原付でツーリング レンタルバイクでツーリング キャンプツーリング 日帰りツーリング


東北地方への行き方

東北地方へはもちろん高速道路など陸路でアクセスできます。
北海道や、西日本など距離が遠い場所からはフェリーを使って移動することもできます。

- 船 -
津軽海峡フェリー…函館港(北海道)〜大間港・青森港(青森)
太平洋フェリー…苫小牧港(北海道)〜仙台港(宮城)〜名古屋港(愛知)


東北地方のおすすめツーリングスポット


- 青森県 -

竜泊ライン(たつどまりライン)
青森県の北部、外ヶ浜町・竜飛地区と中泊町・小泊地区を結ぶ国道339号線の通称。
急カーブ、急斜面の連続、特に早朝は霧が発生しやすいので、究極の安全走行テクニックが要求される。
昼過ぎに十三湖付近からゆっくりと北上し、眺瞰台で休憩後、竜飛岬に向かうのがベストのコースと思われる。/JOPPARI
冬季(11月下旬〜4月下旬)は通行止めとなる。
住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜〜北津軽郡中泊町小泊
長さ:約20km
料金:無料
アクセス:東北自動車道・青森ICより1〜2時間

大間崎
下北半島(青森県下北郡大間町)にある、本州最北端の岬。恐山の北に位置する。
東側の国道279号線か、西側の国道338号線を通ってアクセスできる。
大間港から函館港まで津軽海峡フェリーが運航しており、1時間40分ほどで北海道に着く。
もちろんバイクを載せて北海道に上陸することも可能。
住所:青森県下北郡大間町大字大間字大間平
アクセス:東北自動車道・青森ICより3〜4時間、八戸自動車道・八戸ICより3〜4時間

竜飛崎(たっぴざき、たっぴさき)
津軽半島(青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜)の最北端の岬。
国道339号線の、西側か東側のルートを通ってアクセスする。
ここから北海道の函館まで青函トンネルが通っているが、バイクなど一般の車輌は通行できない。
住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜
アクセス:東北自動車道・青森ICより1〜2時間

十和田湖
青森県と秋田県の県境にある湖。十和田八幡平国立公園内にある。
湖の周りを国道がぐるっと囲んでいるので、一周することもできる。遊覧船も運航している。
住所:青森県十和田市〜秋田県鹿角郡小坂町
Tel:0176-75-2425(十和田湖国立公園協会)
アクセス:東北自動車道・小坂ICより約40分、十和田ICより約45分

アップルロード
弘前市小沢を通る農道。
道路沿いにはりんご園が広がる。
住所:青森県弘前市小沢
長さ:約20km
所要時間:約30分
ベストシーズン:春・秋

十二湖(じゅうにこ)
青森県西津軽郡深浦町にある、33の湖の総称。
日本海沿いの国道1010号線から県道180号線に入ってアクセスできる。
駐車場有り。
住所:青森県西津軽郡深浦町
アクセス:秋田自動車道・能代南ICより約1時間、東北自動車道・大鰐弘前ICより約2時間

三陸海岸
青森県八戸市〜岩手県沿岸部〜宮城県牡鹿半島までの海岸。
海岸沿いに国道45号線が通る。
住所:青森県八戸市〜岩手県〜宮城県石巻市・牡鹿郡女川町
アクセス:東北自動車道・八戸IC(八戸)、東北自動車道・古川IC(牡鹿半島)


- 岩手県 -

八幡平アスピーテライン
岩手県八幡平市〜秋田県鹿角市に渡って八幡平を横断する県道23号。全長37.7km。
山岳ワインディングロードで、岩手山などの景色が素晴らしい。
元は有料道路だったが、現在は無料開放されている。
11月〜4月下旬頃は冬期閉鎖期間。4月の開通の時期には、「雪の回廊」を見ることができる。
住所:岩手県八幡平市〜秋田県鹿角市
長さ:37.7km
アクセス:東北自動車道・松尾八幡平ICより20〜30分

八幡平樹海ライン
秋田県仙北市〜岩手県八幡平市を結ぶ、県道318号八幡平公園線。
八幡平アスピーテラインより分岐する道。文字通り八幡平の樹海を通る。
11月〜4月下旬頃は冬期閉鎖期間。
住所:秋田県仙北市〜岩手県八幡平市
長さ:17.7km
アクセス:東北自動車道・松尾八幡平ICより30〜40分





- 宮城県 -

蔵王のお釜
宮城県刈田郡蔵王町、蔵王エコーラインの途中にある火口湖。五色沼とも呼ばれる。
宮城県側・山形県側、両方からアクセスできる。
ガスがかかって見えないことも。
住所:宮城県刈田郡蔵王町・柴田郡川崎町
アクセス:東北自動車道村田ICまたは白石ICより約1時間

蔵王エコーライン
宮城県と山形県にまたがって蔵王を走る、県道12号線。
宮城県側に蔵王のお釜がある。ヘアピンカーブが多い。
11月〜4月下旬頃は冬季閉鎖期間。4月下旬の開通の時期から5月中旬頃まで、「雪の壁(雪の回廊)」を見ることができる。
住所:宮城県刈田郡蔵王町〜山形県上山市蔵王
長さ:64.7km
料金:無料
アクセス:東北自動車道村田ICまたは白石ICより30分〜1時間



- 秋田県 -

鳥海山(ちょうかいさん、ちょうかいざん)
山形県と秋田県の県境に位置する山。
山形県側の吹浦方面か、秋田県の象潟町方面から、いずれも鳥海ブルーラインを通ってアクセスする。
標高2,236mの高い山なので、当然登る過程で気温がぐっと下がる。
住所:山形県飽海郡遊佐町・酒田市・秋田県由利本荘市・にかほ市
アクセス:山形自動車道・酒田みなとICより約1時間

男鹿半島(おがはんとう)
秋田県男鹿市の、日本海に面した半島。なまはげが有名。
国道101号線が半島中ほどまで、県道59号線・55号線が半島の先までぐるっと一週する形で通っている。
男鹿温泉郷・金ヶ崎温泉など温泉も充実。
住所:秋田県男鹿市
アクセス:秋田自動車道・昭和男鹿半島ICより約20〜30分

十和田湖
青森県と秋田県の県境にある湖。十和田八幡平国立公園内にある。
湖の周りを国道がぐるっと囲んでいるので、一周することもできる。遊覧船も運航している。
住所:青森県十和田市〜秋田県鹿角郡小坂町
Tel:0176-75-2425(十和田湖国立公園協会)
アクセス:東北自動車道・小坂ICより約40分、十和田ICより約45分

乳頭温泉郷
秋田県仙北市・乳頭山麓にある温泉郷。7つの秘湯から成る。
国道341号線から、県道127号線・県道194号線と進んで行くとアクセスできる。
住所:秋田県仙北市田沢湖生保内
アクセス:東北自動車道盛岡ICより約1時間

八幡平アスピーテライン
岩手県八幡平市〜秋田県鹿角市に渡って八幡平を横断する県道23号。全長37.7km。
山岳ワインディングロードで、岩手山などの景色が素晴らしい。
元は有料道路だったが、現在は無料開放されている。
11月〜4月下旬頃は冬期閉鎖期間。4月の開通の時期には、「雪の回廊」を見ることができる。
住所:岩手県八幡平市〜秋田県鹿角市
長さ:37.7km
アクセス:東北自動車道・松尾八幡平ICより20〜30分

八幡平樹海ライン
秋田県仙北市〜岩手県八幡平市を結ぶ、県道318号八幡平公園線。全長17.7km。
八幡平アスピーテラインより分岐する道。文字通り八幡平の樹海を通る。
11月〜4月下旬頃は冬期閉鎖期間。
住所:秋田県仙北市〜岩手県八幡平市
長さ:17.7km
アクセス:東北自動車道・松尾八幡平ICより30〜40分

出羽グリーンロード
秋田市〜湯沢市を結ぶ広域農免道路。
住所:秋田県秋田市〜湯沢市
長さ:約79km

みずほの里ロード
横手市〜仙北市を結ぶ農免道路。
住所:秋田県横手市〜仙北市
長さ:39.7km





- 山形県 -

鳥海山(ちょうかいさん、ちょうかいざん)
山形県と秋田県の県境に位置する山。
山形県側の吹浦方面か、秋田県の象潟町方面から、いずれも鳥海ブルーラインを通ってアクセスする。
標高2,236mの高い山なので、当然登る過程で気温がぐっと下がる。
住所:山形県飽海郡遊佐町・酒田市・秋田県由利本荘市・にかほ市
アクセス:山形自動車道・酒田みなとICより約1時間

蔵王エコーライン
宮城県と山形県にまたがって蔵王を走る、県道12号線。
宮城県側に蔵王のお釜がある。ヘアピンカーブが多い。
11月〜4月下旬頃は冬季閉鎖期間。4月下旬の開通の時期から5月中旬頃まで、「雪の壁(雪の回廊)」を見ることができる。
住所:宮城県刈田郡蔵王町〜山形県上山市蔵王
長さ:64.7km
料金:無料
アクセス:東北自動車道村田ICまたは白石ICより30分〜1時間

西吾妻スカイバレー
山形県白布高湯温泉〜福島県耶麻郡北塩原村の桧原湖を結ぶ観光道路。
県境にある白布峠からは磐梯山や桧原湖が見られる。山形県側では白布大滝・赤滝・黒滝などの瀑布も楽しめる。
元は有料道路だったが現在は無料開放されている。11月中旬〜4月中旬頃は冬期閉鎖期間。
住所:山形県白布高湯温泉〜福島県耶麻郡北塩原村
長さ:17.8km
料金:無料
アクセス:磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより約1時間


- 福島県 -

磐梯吾妻スカイライン
福島市・土湯温泉〜高湯温泉を結ぶ観光道路。 標高1,000kmを超える山岳ルートで、山の景色が素晴らしい。
平成25年7月より、料金徴収期間完了に伴って恒久的に無料開放された。
11月中旬〜4月中旬頃は冬期閉鎖期間。
住所:福島県福島市町庭坂高湯〜土湯温泉町
長さ:28.7km
料金:通行料金1,150円。(現在は無料)
アクセス:東北自動車道・福島西ICより約1時間
ベストシーズン:10月(紅葉)

磐梯吾妻レークライン
耶麻郡猪苗代町〜北塩原村を結ぶ観光道路。
裏磐梯三湖と呼ばれる桧原湖・秋元湖・小野川湖、そしてその3つの湖を見渡せる三湖パラダイスを通る。 紅葉のスポットとしても有名。
平成25年7月より、料金徴収期間完了に伴って恒久的に無料開放された。
11月中旬〜4月中旬頃は冬期閉鎖期間。
住所:福島県耶麻郡猪苗代町〜北塩原村
長さ:13.1km
料金:通行料金630円。(現在は無料)
アクセス:東北自動車道・福島西ICより約30分
ベストシーズン:10月(紅葉)

磐梯山ゴールドライン
耶麻郡磐梯町〜北塩原村を結ぶ観光道路。 磐梯山の噴火口や猪苗代湖を望むことができる。
平成25年7月より、料金徴収期間完了に伴って恒久的に無料開放された。
11月中旬〜4月中旬頃は冬期閉鎖期間。
住所:福島県耶麻郡磐梯町〜北塩原村
長さ:全長17.6km
料金:通行料金530円。(現在は無料)
アクセス:磐越自動車道・磐梯河東ICより約30分

西吾妻スカイバレー
山形県白布高湯温泉〜福島県耶麻郡北塩原村の桧原湖を結ぶ観光道路。
県境にある白布峠からは磐梯山や桧原湖が見られる。山形県側では白布大滝・赤滝・黒滝などの瀑布も楽しめる。
元は有料道路だったが現在は無料開放されている。11月中旬〜4月中旬頃は冬期閉鎖期間。
住所:山形県白布高湯温泉〜福島県耶麻郡北塩原村
長さ:17.8km
料金:無料
アクセス:磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより約1時間

ツーリング仲間を探す
他地域のツーリングスポット 全国おすすめ 北海道 関東 中部 関西 中国 四国 九州
いろんなツーリング 原付でツーリング レンタルバイクでツーリング キャンプツーリング 日帰りツーリング


ツーリング情報推薦


サイト内検索
新着ツーリングレポート
未踏の林道にチャレン...
未踏の林道にチャレン...
2019-5-20 
ドラッグレース観戦
ドラッグレース観戦
2018-7-21 
行ける今行く!!雨の...
行ける今行く!!雨の...
2017-10-13   POPLAR
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。