ホーム >  ツーリングレポート
ツーリングレポート(現在、 291 件登録されています!)
地図表示
北海道 (55)
東北地方 (32)
関東地方 (70)
中部地方 (99)
関西地方 (38)
中国地方 (10)
四国 (18)
海外 (4)
 (2)
 (21)
 (4)
 (0)
並び替え|タイトル|日時|評価|ヒット数 |現在の並び: ヒット数 (低→高)
71 - 80 件目 ( 291 件中)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 30
天然氷のカキ氷
2010-7-23 16:53  投稿者: yuno (記事一覧) [ 14hit ]
有名な阿左美冷蔵へカキ氷食べに行ってきました。2時間半並びましたが、絶品です!でも、1年中食べれるみたいなので、もう夏には行きません・・・・。
電話番号0494-62-1119
郵便番号369-1621
住所埼玉県秩父郡皆野町大字金崎27-1
新潟県魚沼市へ8月5〜6日
新潟県魚沼市へ8月5〜6日
2010-8-6 16:27  投稿者: MAKOTO (記事一覧) [ 14hit ]
自分のルーツが新潟県魚沼市なので今回仕事の切れ間を利用して泊ツーリングに出ました。 熊谷からだと国17号か関越道を使うのですが、やはりツーリングも兼ねてるし国17号で一路魚沼市まで向かいました。 天気晴れ!気温・・高い!!36度?37度?新潟もこの日は暑さにまみれてました!!国17号で前橋−渋川−沼田−水上と群馬を走りぬけ猿ヶ京温泉郷を横目で見ながら三国トンネルを抜けるとそこは・・・暑かった! 新潟県の石打から国373号線に入り十二峠トンネルを抜けた辺りの場所に「魚沼スカイライン」と言う展望良い尾根を走る道が在るのを...
稚内
稚内
2010-8-8 23:42  投稿者: Z (記事一覧) [ 14hit ]
日本最北端の街、稚内です。ここまで来るとさすがに真夏でもひんやりしてます。街全体に「最果ての地」っていう雰囲気がただよっていて、遠くまで来たな〜という実感が湧いてきます。稚内はロシアに近いので、街のあちこちにある看板はたいてい日本語とロシア語両方の表記になっています。稚内港沿いにある副港市場は温泉もあっておすすめです。長距離ツーリングで疲れた体を癒すのにぴったりです。僕が行った時はロシア人もたくさんいました。街からバイクで北にちょっと行くとノシャップ岬です。稚内に来たらぜひ行ってみましょう。
住所北海道稚内市
極寒の山中湖
極寒の山中湖
2011-5-27 22:16  投稿者: daidaid (記事一覧) [ 14hit ]
まだ二月ごろの寒い時期に、山中湖へいってまいりました。感想は「寒い。」の一言。ただほうとうはおいしかったですね。このときは近所のバイク仲間と二人で走りに行きました。前日にシンプソンの冬用グローブを購入。モフモフした状態で出発です。高速乗って風を切って、足はガクガク手はぶるぶる。本当にさむいっでもね〜まだ山中湖には着いていません。正直「春になる前でも走れるじゃん」なんて思っていました。とんでもない。ちょうど山中湖への峠に差し掛かったころから気温がガクッッ!と下がったように思います。手袋買っといて本当に良か...
女ソロライダー☆北海道を激走する
女ソロライダー☆北海道を激走する
2011-5-31 0:16  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 14hit ]
2010年の恒例ツーリング。現地4日間、激走北海道。走行距離は2516kmでした・・・・京都舞鶴を出港して、翌日夜に小樽着。1日目●小樽→富良野→帯広2日目●帯広→大雪山→稚内3日目●稚内→網走4日目●網走→知床半島→摩周湖辺り→苫小牧というのがざっとしたルート。毎日5時過ぎに起きて、お昼を食べるのも忘れて走ってました。珍しくテントでなく、RHをはしごしましたが、それも北海道ならでは☆詳しくはこちらのツーレポで・・・↓  ↓   ↓「北海道ツーリング」http://www.geocities.jp/kanacosato/hk1.html
淡路島一周・日帰りツーリング〜後編〜
淡路島一周・日帰りツーリング〜後編〜
2011-10-1 13:49  投稿者: てばさき (記事一覧) [ 14hit ]
前編からの続きです。淡路島の東浦まで来たところで、雨がポツポツと降ってきました。天気予報、今日に限って当たってる・・・。昼食を頂いた場所で、大阪ナンバーのCB400とスズキのネイキッド(車種がわかりませんでした・・・インパルスかなぁ?)に乗った夫婦に出会いました。大阪から、日帰りで淡路島一周ツーリングをしているらしいです。「雨が降ってきたから、このまま高速で帰ります(苦笑)」といって、レインウェアを着こんでいました。僕もレインウェアと、ブーツカバーを装着し、明石海峡大橋を目指します。やがて小雨だったのが、大粒...
西伊豆にソロツーリング
西伊豆にソロツーリング
2014-9-1 21:33  投稿者: Noby (記事一覧) [ 14hit ]
8月31日 日曜今日はdb4cのオリジナル コルセチタンマフラーに替えて 実際ツーリングでは爆音が気になるのか テストを兼ねて 西伊豆へソロで行って来ました。朝 8時に家を、出たが爆音がご近所さんの迷惑だと申し訳ないので 表の道路まで 押して行き エンジン始動(笑)沼津の旧御用邸前を通り 修善寺道路に、乗り大仁で降りて 船原峠を抜けて土肥へ降りる。今日のランチは西伊豆宇久須のやぶ誠と決めていたが 時間が早いので 少し先の堂ヶ島で時間を潰す。天気も晴間が出て来てご覧の風景!やぶ誠で鰻丼と蕎麦セットを頂く!初めての方は ミックス...
北の大地のレポ完成しました
北の大地のレポ完成しました
2011-10-15 14:03  投稿者: yappayama (記事一覧) [ 14hit ]
今年の夏に北の大地へ行ってきました。その時のレポがやっとの事で完成しました。↓↓http://www.yappayama.net/からご笑覧いただければと思います。今年の旅では一日も雨に当たらずに過ごす事ができました。これには今まで10年以上も通っているなか初めての経験でした。旅ではB級グルメからマイナーな観光地巡り、それと定番の観光地巡りとかなり満足できる一週間を過ごしてきました。北の大地は行けば行くほど毎回宿題がたまり続けて大変です。
また来年
また来年
2011-11-7 18:21  投稿者: yossy1gou (記事一覧) [ 14hit ]
昨日は秋、今日は今年の春に撮ったものです。
夏 北旅  ひまわり
夏 北旅  ひまわり
2011-11-13 20:50  投稿者: yossy1gou (記事一覧) [ 14hit ]
有珠山とひまわりをバックに。初めて訪れた時は噴火直後で、あちらこちらから白煙が出てました。
71 - 80 件目 ( 291 件中)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 30
GNavi   (based on MyAlbum-P)
サイト内検索
新着ツーリングレポート
未踏の林道にチャレン...
未踏の林道にチャレン...
2019-5-20 
ドラッグレース観戦
ドラッグレース観戦
2018-7-21 
行ける今行く!!雨の...
行ける今行く!!雨の...
2017-10-13 
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。