ホーム >  ツーリングレポート >  関西地方 >  兵庫県 >  旨い鮨をつまんできた (#^.^#) 秋の白浜ツーリング!
旨い鮨をつまんできた (#^.^#) 秋の白浜ツーリング!
2017-9-26 12:57 投稿者: mobarider (記事一覧) [ 16hit ]
今回は前から行ってみたかった白浜のお寿司屋さんに伺う、ちょこっと贅沢なツーリング (#^.^#)

和歌山駅近くの“ねぼけ食堂”から始まり、紀伊日ノ御崎燈台を回って白浜の“長生の湯”で一息ついた後、
メインイベントのお寿司屋“幸鮨”さんに向かいます。

ルートはこちら → 白浜すしツーリング


朝7時開店の食堂

出発は朝の5時半。お昼までに回るスポットが4つあるので早朝に家を出ます。
まずは和歌山市に立ち寄り和歌山駅近くにある“ねぼけ食堂”さんへ。

ここはオーソドックスなメニューが安く食べられる食堂。
朝の7時から開いていて、紀州茶がゆが名物だったりします。
カウンター席のみの店内には所狭しとメニューが貼られ、大きいテレビとカラオケが鎮座…
食堂というよりカラオケ居酒屋っぽかったです。

この日は開店直後にすべり込み、注文したのはご飯・味噌汁・目玉焼きの一般的な朝メニュー。
八代将軍吉宗も食したとうたっている名物茶がゆは、鍋で出てくるようなので量的にパス (^^ゞ

リーズナブルに腹ごしらえができて開店は朝の7時、
早朝に出発する南紀方面ツーリングの燃料補給ポイントにピッタリかも。
素朴で懐かしい家庭の味が食べたくなったらまた行きますね。


クヌッセン機関長救命艇保管庫

“ねぼけ食堂”を出ると阪和自動車道を南下し広川インターからは下道へ。

国道42号から海沿いの良い感じの田舎道(県道24号)を走ると右手に見えてくるのが赤が目立つハイカラな建屋。
そう、ここが2つ目の目的地“クヌッセン機関長救命艇保管庫”なんですねー

1957年のこと、日御碕沖で火災を起こしている日本船“高砂丸”を救おうとしたデンマーク船“エレンマースク号”と、
その救出活動で殉職されたヨハネスクヌッセン機関長を悼んで作られたのが救命艇保管庫と供養碑です。

トイレがあるので海沿いルートの休憩地点としてもおすすめですよ。


瀬戸内海と太平洋の境目

次の目的地は県道24号を南に走り突き当りを右(県道167号)に行った先、
“クヌッセン機関長救命艇保管庫”から10分ほどの場所。
紀伊半島の最西端に突き出した日ノ御崎に建つ“紀伊日ノ御崎燈台”です。

今年の4月に建て替えられたのは、元の場所が広範囲にわたって地滑りが続いていたこと。
少し風が強かったのですが青い空に眺めは最高!

この灯台と、室戸キンメ丼ツーリングの帰りに寄った四国最東端の蒲生田岬灯台とを結ぶ線が、
ちょうど瀬戸内海と太平洋の境目になるそうです。


温泉とお寿司、贅沢なひととき

県道167号〜24号で国道42号線へ戻ります。
良い天気のなか海沿いを走って向かうのは白浜温泉“長生の湯” (~o~)
“長生の湯”は3つの湯船が楽しめる温泉。

なかでも雑木林に囲まれた露天風呂は落ち着いた雰囲気でのんびりと浸かることができました。
今回は新緑でしたが春は桜、秋は紅葉と季節によって楽しめ、夜にはライトアップもされるそうです。

お湯は無色で癖もなくお肌がツルツル、リラックスできる良い温泉でした。
そろそろお昼を予約している時間。お湯に浸かってさっぱりしたところで“幸鮨”さんに向かいます。

店内はカウンター席と小上がりが2つ。
カウンター席に案内されメニューに目を通してから注文したのは特上にぎり(3,700円)。

かなり贅沢なお昼になったので「じっくり味わってたべるぞ!」っと思っていたものの、
中とろ、かんぱち、うに… っとテンポ良くにぎられるお寿司をつまんでいるうちに完食。

旨かったー! 早かったー! なので撮影するタイミングを逃した… (T_T)
ただ食べ足りないのでアジとヒメチ、鉄火巻きを追加しちゃいました。

ツーリングの目的もほぼ達成したので、昼からはのんびり走って帰るだけ。
県道29号から紅葉にはまだまだ早い高野龍神スカイラインを走り抜け、
かつらぎ西から京奈和自動車道に入り高速で帰ってきました。

帰宅は午後7時、シャワーを浴びて“かみかみこんにゃく”で一杯 (^^♪
乾燥したこんにゃくは「噛めば噛むほど味がでる」んだけど、お湯と麺つゆに少し浸けておくとウマーでした。
涼しい風が心地良く残暑は感じられないツーリングでしたが、秋はまだまだこれからですね。

こちらの記事もどうぞ
  ニャンコの駅長に会って新鮮な魚を食べるツーリング
兵庫県 )
朝7時開店の食堂。意外なことに茶がゆが名物。
朝7時開店の食堂。意外なことに茶がゆが名物。
左下に写っているのが供養碑。右奥にはトイレもありました。
左下に写っているのが供養碑。右奥にはトイレもありました。
白いタイルが貼られたスリムな灯台。
白いタイルが貼られたスリムな灯台。
携帯で見る  URLを携帯に送る
この記事の評価0.00 (投票数 0) 0.00 (投票数 0)
カテゴリ内ページ移動 ( 15  件):     1  2  3  4  5  6  7  .. 15    

コメント一覧

GNavi   (based on MyAlbum-P)
サイト内検索
新着ツーリングレポート
未踏の林道にチャレン...
未踏の林道にチャレン...
2019-5-20 
ドラッグレース観戦
ドラッグレース観戦
2018-7-21 
行ける今行く!!雨の...
行ける今行く!!雨の...
2017-10-13 
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。