ホーム >  ツーリングレポート >  ゲスト さんの投稿
ゲスト さんの投稿(44 件)
上のカテゴリへ地図表示
並び替え|タイトル|日時|評価|ヒット数 |現在の並び: ヒット数 (低→高)
31 - 40 件目 ( 44 件中)    1 2 3 4 5
群馬〜埼玉の境 神流湖周辺を探る(その1)
群馬〜埼玉の境 神流湖周辺を探る(その1)
2014-12-17 19:06  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 11hit ]
日時:2014年12月15日(月曜)いよいよ寒波本格化が間近な12月の半ば群馬と埼玉の県境に位置する「神流湖」を探索する事にしました今回の走行距離は247kmいつもながらの西東京市より出発まずは無理をしないように、午前9時よりマシンを走らせます気温は3℃ 風は特になし・・・人間は多少寒いと思いながらも、マシンのエンジン音はいい音たててます☆R246川越街道を東京から下って埼玉県寄居方面へ向かいます世間は仕事に忙しい師走の月曜日…川越(無料)バイパス(旧 富士見有料道路)はもちろん、川越を過ぎた後も軽快に進むことが出来ましたこんな...
富士山とその付近を堪能するツー (その1)
富士山とその付近を堪能するツー (その1)
2014-12-1 8:17  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 12hit ]
日時:2014年11月29日(土)〜30日(日) 【2日間】今年の秋ツーも最終2日間で奥多摩〜富士山〜石和温泉、また富士方面へ戻り河口湖〜西湖、最後は箱根へのんびり走るツーリングでした走行距離は497km西東京市を出発前午前中は大きな雨雲が、南関東を西から東へ移動するとういう予報の中、今回は雨雲レーダーを観察しながらの走行となりました山梨県南部へ行く場合、ふだん西東京からなら厚木経由ルートなんですが、今回は午前の雨雲通過を避けて、奥多摩を経由します朝8時に出発、R20甲州街道から檜原街道へ入り秋川渓谷を...
千葉県銚子(犬吠埼)と房総半島を走る 12月の寒中ツー(その7)
千葉県銚子(犬吠埼)と房総半島を走る 12月の寒中ツー(その7)
2014-12-14 18:24  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 12hit ]
12月の寒中ツー(その6)からの続きです犬吠埼を出て、そこから南下していきますしばらく走ると九十九里浜の海沿い道を進み続けますそして「長生・太陽の里」の横を通ります(写真1)施設の中へ入った訳ではないですが、その昔、よく利用していたスパ&リゾートでしたすぐ近くに長生海水浴場があるので、そこへ進みます【九十九里浜・長生】15:00頃 気温5℃風も弱く雨も降っていませんでしたが、ビジュアル的に自然の厳しさが表れてるような風景です(写真2)長生からは、房総半島を東から西へ横断する形で進み今夜の泊まり先へ向かいます【市原市...
勝浦〜養老渓谷(粟又の滝)〜鹿野山 12月の寒中ツー(その8)
勝浦〜養老渓谷(粟又の滝)〜鹿野山 12月の寒中ツー(その8)
2014-12-16 7:11  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 12hit ]
千葉県銚子(犬吠埼)と房総半島を走る 12月の寒中ツー(その7)からの続きです【2日目】この日の要は「千葉房総半島の中部を走り抜く」プランでした景色の素晴らしい場所はたくさんありましたが「粟又の滝」がベストロケーションとなりました(走行距離326km)まずは前日に泊まった市原市・八幡宿の「内房薬湯健康センター」から出発です早朝6時半にスタートしました【市原市郊外】6:55頃 気温 氷点下1℃ 八幡宿の街を出てR297の田舎道を走り勝浦方面へ・・・朝日も昇ってきてます(写真1)房総半島の中央へ向かうほどにガス(霧)が発生すれちがう...
富士山とその付近を堪能するツー (その2)
富士山とその付近を堪能するツー (その2)
2014-12-1 22:43  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 13hit ]
【富士山とその付近を堪能するツー (その1)からの続きです】西東京市を出発してまだ午前、奥多摩周遊道路から奥多摩湖へ下山して、R139にて大月へ向かいます 大月市街まで37kmこの間は雨の中をひたすら走りますもちろんレインウェア装着ですが、T-MAX530の風防は大き目なんで雨からも身体を守ってくれます(写真1)大月市街に到着スマホ雨雲レーダーで雨の動きを確認(写真2)ちょうどお昼なので雨宿りも兼ねファミレスへランチしながら雨雲の通過を待ちます30分もすると、みるみる雲が切れ始めて日差しも入ってきます走り出して西の方面を見ると...
【西東京市発】西伊豆&南伊豆ツーリング2日間 『その2…』
【西東京市発】西伊豆&南伊豆ツーリング2日間 『その2…』
2014-11-20 17:41  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 13hit ]
西伊豆&南伊豆『その1…』からの続きです一日目の続き西伊豆の県道127号から県道411号へ乗り換えた時からのレポートです伊豆に来て一番のお奨めロードがここ県道411号です☆パノラマチックなワインディングにT-MAX530のエンジン音は絶好調な音を立ててました♪(写真1)目的地の一つ「西天城高原牧場」へ近づいてきました☆あともう少しというところです県道411号〜県道59号…そして県道410号へ入って少し進むと…赤い屋根の牧場カフェ&レストランが見えてきました☆20数年前に車で来たときと何も変わってません♪(写真2)牧場カフェ&レス...
オールド・ストーリー 九州へ2週間のロンツー (その2)
オールド・ストーリー 九州へ2週間のロンツー (その2)
2014-11-26 20:31  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 14hit ]
【…オールド・ストーリー 九州へ2週間のロンツー (その1)からの続きです】和歌山港から四国の徳島へ入港フェリーに乗ると、のんびり海の景色見るか昼寝ですTDRは、やや細身タイプの車体サイズ当時はツーリングボックスも普及しておらず、とんでもない積載方法でロンツーへ出掛けてました(苦笑)徳島市〜八幡浜市まで四国を横断し、またフェリーに乗って、いよいよ九州へ上陸します(写真1)九州は臼杵市に入港し、まずは別府へ別府にきたら、やっぱり「別府地獄めぐり」でしたね海地獄からは湯気がモクモクしてました(写真2)別府からは南...
山梨・笛吹川フルーツパーク公園〜昇仙峡〜ハイジの村 12月・冬のツー (その2)
山梨・笛吹川フルーツパーク公園〜昇仙峡〜ハイジの村 12月・冬のツー (その2)
2014-12-6 23:03  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 16hit ]
(その1)からの続き【ほったらかし温泉】11:50頃 (写真1)フルーツ公園敷地内より、さらに登って車道の行き止まりまで行くと「ほったらかし温泉」が温泉に入りたい気持ちもありましたが予定通りに「昇仙峡」へ向かいます山を降り西関東道路を経て甲府の街を過ぎると昇仙峡ラインで山へ登っていきます【昇仙峡入り口】12:40頃 気温3℃ 日差し強紅葉シーズンも終わったこの時観光客もほとんどおらず、何となく独占した気分で川の側道を進んでました空気が澄んでましたね〜川の水も透き通るようです☆ (写真2)時間の都合で徒歩での遊歩は出来...
【西東京市発】霜降高原へ向かって秋ツーリング(T-MAX530編)
【西東京市発】霜降高原へ向かって秋ツーリング(T-MAX530編)
2014-11-13 0:25  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 18hit ]
先週納品されたYAMAHA T-MAX530 毎日のように都内〜横浜間の首都高で修行してました(笑) すっかりT-MAXに馴れたのでツーリング開始です今回の走行距離は427km。なかなか走り甲斐がありました♪朝6時に西東京市を出発東京外観の下、R298をのんびり走行し東北道へ東北道佐野藤岡ICで降り、R50を経てR122で桐生市を通過まずは草木湖を横切り日光も通り過ぎ霜降高原へ ワインディングロードと景色が素晴らしい場所です♪その後はR120で群馬の沼田方面へ小学校の修学旅行以来の、いろは坂・中禅寺湖を通過し丸沼高原でもう一休みそして沼田市叔...
住所霜降高原
オールド・ストーリー 九州へ2週間のロンツー (その5)
オールド・ストーリー 九州へ2週間のロンツー (その5)
2014-11-27 22:08  投稿者: ゲスト (記事一覧) [ 18hit ]
【…オールド・ストーリー 九州へ2週間のロンツー (その4)からの続きです】前日の佐多岬からフェリーで向かったのが鹿児島県の指宿市へ薩摩半島最南端の長崎鼻の岬から開聞岳をバックに撮影(写真1)その後、鹿児島市を通過当時、桜島の噴煙を浴びながら進んでいたのを今でも憶えてます北へ北へと進んで…ここは霧島山脈☆(写真2)さらに北へ向かいますえびな市を越え、当時日本最大級の人吉ループ橋を渡りますここを進みしばらく走ればあの名所も間近となります☆【オールド・ストーリー九州へ2週間のロンツー(その6)へ続く…】
31 - 40 件目 ( 44 件中)    1 2 3 4 5
GNavi   (based on MyAlbum-P)
サイト内検索
新着ツーリングレポート
未踏の林道にチャレン...
未踏の林道にチャレン...
2019-5-20 
ドラッグレース観戦
ドラッグレース観戦
2018-7-21 
行ける今行く!!雨の...
行ける今行く!!雨の...
2017-10-13 
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。