このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

関西(近畿)地方への行き方・おすすめツーリングスポット

(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)

※料金などの情報は変更になっている可能性があります。利用の際は確認をお願いします。

関西(近畿)地方への行き方
関西(近畿)地方のおすすめツーリングスポット 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山

ツーリング仲間を探す
他地域のツーリングスポット 全国おすすめ 北海道 東北 関東 中部 中国 四国 九州
いろんなツーリング 原付でツーリング レンタルバイクでツーリング キャンプツーリング 日帰りツーリング


関西(近畿)地方への行き方

関西地方へは、陸路でもフェリーを使ってもアクセスが可能です。

- 陸路(橋) -
明石海峡大橋・大鳴門橋…徳島県鳴門市〜兵庫県淡路市(淡路島)〜兵庫県神戸市

- 船 -
新日本海フェリー…小樽港・苫小牧東港(北海道)〜舞鶴港(京都)
南海フェリー…徳島港(徳島)〜和歌山港(和歌山)
ジャンボフェリー…高松港(香川)〜神戸港(兵庫)
オレンジフェリー…東予港(愛媛)・新居浜港(愛媛)〜神戸港(兵庫)・大阪南港(大阪)
名門大洋フェリー…新門司港(福岡)〜大阪南港(大阪)
阪九フェリー…新門司港(福岡)〜神戸(兵庫)・泉大津(大阪)
フェリーさんふらわあ…別府観光港(大分)・志布志港(鹿児島)〜大阪南港(大阪)、大分港(大分)〜兵庫(神戸港)


※神戸や大阪府の国道は、バイク通行止めの所が多く、急に通行不可となっている道があります。事前に確認して計画願います。
参考サイト/日本二輪車協会:二輪車通行規制区間情報
http://www.nmca.gr.jp/society/roadinfo/
鯖街道
鯖街道



関西(近畿)地方のおすすめツーリングスポット


- 大阪府 -

第二京阪道路
京都伏見区から大阪府門真市に至る約27kmの自動車専用道路。名神に比べて新しい道なので比較的空いている。
京都側の久御山ジャンクションから先は、阪神高速8号京都線が山科まで、京滋バイパスが滋賀県の瀬田まで、京都縦貫自動車道が丹波方面へと3方向へと繋がっている。
PAは、京田辺パーキングエリア(上り線)一か所となっている。東大阪方面からのツーリングアプローチ道路。

暗峠(くらがりとうげ)
奈良県生駒市西畑町と大阪府東大阪市東豊浦町との境にある峠。途中、バイク通行が出来ない信貴生駒スカイラインを潜り抜ける。
この道の特長はなんといっても「石畳」道路であること。雨の日に走ってはいけない。坂も急でスピード走行は無理。
峠の頂上にバイクを止めて“日本の道百選”に選ばれた道で、昔の人たちの峠の往来をイメージしてみては?

千里川堤防(大迫力ジェット機見学)
伊丹空港(大阪国際空港)のすぐ南の端にある千里川の堤。ここは空港周辺のジェット機見学の超有名スポット。
周辺に駐車場が無いので近辺の空き地を探して駐車する。
R176号豊中あたりの「城山町2」の交差点を西へ入り、高速をくぐって走っていくと滑走路の横に橋が見える。
驚くほど頭のすぐ近くを巨大な飛行機が大音量で飛び立つ風景は最高の迫力。


- 兵庫県 -

日本最短国道
三ノ宮駅前に走るフラワーロードを港方面の税関前交差点に走る。阪神高速高架をくぐったところが、国道174号線。
標識には「日本で一番短い国道です。187.1m」と表記。こんな交通標識はめったに目にすることはできない。
R1号の全線踏破は大変だが、このR174であれば10秒もかからない。神戸に来た記念にぜひ立ち寄りを。

六甲山ツーリングルート
R16を六甲山系を東から六甲山頂を目指してひたすら西へ走るルート。
六甲ガーデンテラスや六甲山牧場などの観光スポットや絶景ポイントも多く、最高のツーリングコース。
表六甲・裏六甲ドライブウェイは土・日・祝日はバイク通行禁止なのでご注意。

裏六甲ドライブウェイ
兵庫県神戸市・唐櫃(からと)〜六甲山までの山道。
土日祝日は通行禁止。

表六甲ドライブウェイ
兵庫県神戸市・灘区鶴甲〜六甲山までの山道。
急カーブが多い。

丹波篠山ツーリング
高速で行くなら舞鶴若狭自動車道が便利だが、各方面から走っている国道や峠道で丹波の自然を満喫するツーリングがおすすめ。
丹波篠山口の篠山城跡や城下町散策が楽しめ、甘党の方には「お菓子の里丹波」があり和・洋菓子が楽しめ、きれいな公園も散策できる。
R175を北に市島付近にあるグルメリア但馬では牧場直送の神戸高見牛も食べられる。


- 京都府 -

第二京阪道路
京都伏見区から大阪府門真市に至る約27kmの自動車専用道路。名神に比べて新しい道なので比較的空いている。
京都側の久御山ジャンクションから先は、阪神高速8号京都線が山科まで、京滋バイパスが滋賀県の瀬田まで、京都縦貫自動車道が丹波方面へと3方向へと繋がっている。
PAは、京田辺パーキングエリア(上り線)一か所となっている。東大阪方面からのツーリングアプローチ道路。

鯖街道
八瀬から大原の里を抜けて比叡山中を走るR367。自然の空気を満喫できる山中ルート。
その昔、若狭湾と京都を結んで鯖を運んだとされる歴史ある道。
名物鯖ずしや栃餅、手打ち蕎麦などスローライフを体感できるカントリーロード。
道の駅、くつき新本陣では地元農家の人たちが手作り産品を出店する日曜朝市が人気。
北に走って若桜街道R303に入って少し走ると歴史的町並みの熊川宿がある。

周山街道
京都北山を体感する一度は走っておきたい人気ルート。
京都市内右京区高雄から日本海は小浜湾に抜ける、杉林に囲まれた山間の道路。
ライダーの人気スポットなので交通取り締まりも多い。トンネル出口やストレートが続く場所は要注意。
沿道にはカモノセキャビン(喫茶店)、八丁林道、美山ふれあい広場(道の駅)、美山町自然文化村キャンプ場など立ち寄り先も充実。

亀岡・朝どれ卵かけご飯
亀岡市西別院神地御手洗にある卵かけご飯専門店「弁天の里」。
京都市内からR9号で亀岡へR423で箕面方面へ向かうと、道路沿いに「たまごかけご飯の店」という看板が見える。
このお店は卵かけ放題。濃い黄身をあつあつのご飯にのせて、思いっきり頬張る。
しあわせな朝ごはんを食べてツーリングにスタート。
営業時間AM10時〜午後3時・木曜定休。

天橋立
兵庫方面からは舞鶴若狭自動車道から綾部JCTで京都縦貫自動車道(綾部〜宮津天橋立)に入り終点の与謝天橋立まで走る。
大阪からであれば中国道経由で舞鶴若狭道路に入るのが早い。
天橋立の南端には文殊の知恵の文殊堂、そして宮津湾を西に廻った北端にはリフトで登る展望台のある傘松公園がある。
R178で丹後半島をぐるっとまわり久美浜まで足をのばすのもお勧め。




- 滋賀県 -

信楽へのツーリングロード
大津から信楽へ抜ける、快走 国道422・近江グリーンロード。
大津市の瀬田川西岸を南郷洗堰を通り越し、鹿跳橋まで南下。橋を渡りすぐ左はR422号を信楽方面へ。
交通量の少ない快走路が信楽まで続く。信楽には陶芸の森陶芸館など見どころが多い。
信楽への道を途中の立石橋を伊賀上野方面に走ると、“鶏鳴の滝”がある。
さらに先の伊賀上野へはタイトコーナーの続く細い道なので要注意。

比叡山ドライブウェイ
大津または京都から下鴨大津線(通称山中越)を通って、ドライブウェイ入口のある田ノ谷峠へ。延暦寺東塔まで8.1kmの眺望抜群の観光路。
眺望ポイントも数か所設定されており琵琶湖のスケールが体感できる。
また延暦寺のスケールと歴史遺産は必見。
先に続く奥比叡ドライブウェイのみ二輪車は日・休日の通行禁止。
共に125cc以下の二輪車は通行不可。

さざなみ街道
びわ湖畔東岸を瀬田から近江八幡まで、湖岸の風を受けて走るきれいな一般道。
夏場はレジャー客の車で渋滞が多いのが難点だが、春秋の気候のよい日には琵琶湖の湖面を脇目に空を飛ぶ渡り鳥のような気持ちでバイクに乗れる。
道路沿いには駐車場完備の公園が多く、お弁当を持ってピクニック気分でツーリングが出来る。
近江八幡まで行ったら国民休暇村の水泳場・キャンプ場がある。

風車街道
高島市エリアの湖岸を走る一般道。
南の近江高島付近には、湖面に鳥居がある白髭神社があり初日の出の撮影ポイントになっている。
街道名の由来は、“しんあさひ風車村”にあるオランダ風車から。
湖岸をツーリングして、ここで休憩しているとどこか遠くへ旅行に来たよう。
ツーリングの休憩ポイントとして有名。

奥琵琶湖パークウェイ
琵琶湖最北端の葛籠尾半島を走る、18.8kmのコース。春には沿道の4000本の桜が美しい。
つづらお展望台から、びわ湖を臨む眺望は湖北エリアでは最高の眺め。
西にあるびわ湖一の桜の名所「海津大崎」への花見とセットでツーリングすると数年分の桜の見貯めに。
通行可能時間はAM8:00〜PM8:00まで。


- 奈良県 -

奈良奥山ドライブウェイ
奈良県・奈良市内の東にある、全長約12kmの有料道路。 若草山・春日山・高円山などを通る。
世界遺産の春日山原生林の中を走り抜けることができる。 道路の脇に鹿が姿を見せることも。
若草山からの夜景は、新日本三大夜景の一つに選ばれている。

暗峠(くらがりとうげ)
奈良県生駒市西畑町と大阪府東大阪市東豊浦町との境にある峠。途中、バイク通行が出来ない信貴生駒スカイラインを潜り抜ける。
この道の特長はなんといっても「石畳」道路であること。雨の日に走ってはいけない。坂も急でスピード走行は無理。
峠の頂上にバイクを止めて“日本の道百選”に選ばれた道で、昔の人たちの峠の往来をイメージしてみては?

曽爾高原
奈良と三重の県境にある国定公園。見渡す限り一面のススキに囲まれる雄大な秋を満喫。10月から11月にはカメラマンがいっぱいになる。伊勢本街道を走ってR81号で向かうが、高原の麓には曽爾高原温泉「お亀の湯」もあり、みんなで温泉に入ってリフレッシュできる。

やまなみロード
名阪国道 小倉ICからR165号を経て、室生寺周辺までつなぐ道、やまなみロード。
全長約15kmで、起点小倉ICから終点室生寺周辺まで30分程度で到着。
室生寺では毎年4月中頃に、境内の石楠花(しゃくなげ)が濃い紅色のつぼみが開きはじめる。

月ヶ瀬
名阪国道 五月橋ICから約10分の位置にある関西屈指の梅の名所。
2月下旬から3月にかけて1万本もの梅が咲き誇る。
花見の後、R4号線を西へ走り抜けて柳生まで抜けると柳生家の家老屋敷をはじめ史跡豊富な散策ができる。

奈良十津川村・谷瀬の吊り橋
十津川に沿って走るR168の途中にある長さ297m高さ54mの「谷瀬つり橋」。
R168は十津川やダムに沿って走っているので山間の道ですが開けた眺望で気持ちの良い快走路。
すこし南に足を延ばすと十津川温泉もある。


- 和歌山 -

加太
釣り人に人気の湊町、加太。海沿いのR65号を走る気持ちの良いツーリングコースで、加太を目指して海の幸の昼ご飯を。各種メディアの取材が多い大盛サイズの“しらす丼”が有名な満幸商店がある。すぐ横には境内に人形がいっぱいある人形供養で有名な淡嶋神社がある。

高野龍神スカイライン
和歌山・高野町から田辺市龍神村を結ぶ延長42.7km、全線2車線のスカイライン。
以前は有料道路だったが現在は無料。
コース途中には高さ33mの護摩木を積み重ねたイメージの“ごまさんスカイタワー”がある。
名物は、熊野キジをつかった食事。
ワインディングコースも気持ち良く秋には紅葉がすばらしい。

潮岬(しおのみさき)
熊野街道を海を眺めながら爽快に走った先、串本のすぐ南にある潮岬。
潮岬灯台や、潮御崎神社などがあり、トルコ軍艦遭難の記念碑のある紀伊大島も、くしもと大橋を渡ってすぐ隣。
串本周辺には温泉もあり民宿も多いので一泊のツーリングに最適。


加太港
加太港


しらす丼
しらす丼


ツーリング仲間を探す
他地域のツーリングスポット 全国おすすめ 北海道 東北 関東 中部 中国 四国 九州
いろんなツーリング 原付でツーリング レンタルバイクでツーリング キャンプツーリング 日帰りツーリング


ツーリング情報推薦


サイト内検索
新着ツーリングレポート
未踏の林道にチャレン...
未踏の林道にチャレン...
2019-5-20 
ドラッグレース観戦
ドラッグレース観戦
2018-7-21 
行ける今行く!!雨の...
行ける今行く!!雨の...
2017-10-13   POPLAR
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。