Re: 四国、愛媛県 北西部 ツーリング
- このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
対象モジュール | ツーリングレポート |
件名 | 四国、愛媛県 北西部 ツーリング |
要旨 | 友人と二人でツーリングに行ってきました。 ルートは、 新居浜 → 道の駅 ひろた(こぶしの家) → 内子フレッシュパークからり → 伊方きらら館 → 風の丘公園 → 佐田岬灯台 → 瀬戸農業公園 → しらすパーク → 双海 → 風早の郷風和里 ... |
siro-kuma
居住地: 新潟県
投稿数: 961

なぜにライダーは、『 端 』に惹かれるんでしょ?
そういう私も端っこ大好きです。
それにしてもシラス丼、美味そうですねぇ〜。
そういう私も端っこ大好きです。
それにしてもシラス丼、美味そうですねぇ〜。
投票数:3
平均点:10.00
034
居住地: 愛媛県新居浜市
投稿数: 74

そうですね。
そこから先はどうしてもいけないから、最終地点で行きたくなるのでは・・・・?
しらす丼おいしかったですよ。
生で食べれるのは、鮮度のいい時だけですからね。
生のしらすとわさびとポン酢のハーモニーが最高でした
そこから先はどうしてもいけないから、最終地点で行きたくなるのでは・・・・?
しらす丼おいしかったですよ。
生で食べれるのは、鮮度のいい時だけですからね。
生のしらすとわさびとポン酢のハーモニーが最高でした
投票数:3
平均点:10.00
bktr
投稿数: 960

僕は四国の端っこにこんな先端があること知らなかったです(^^;)
探せば面白いスポットっていろいろあるもんですね〜
探せば面白いスポットっていろいろあるもんですね〜
投票数:1
平均点:0.00
034
居住地: 愛媛県新居浜市
投稿数: 74

そうですね。
ぼくも、3回目にして初めて発見しました。
ぼくも、3回目にして初めて発見しました。
投票数:5
平均点:6.00
034
居住地: 愛媛県新居浜市
投稿数: 74

釜揚げしらすはよく聞きますが、生のしらすは活きのいいのでないと食べられないらしいです。
だから、ここの近海でとれたものをピストンで運んで、新鮮な生しらすらしいです。
だから、ここの近海でとれたものをピストンで運んで、新鮮な生しらすらしいです。
投票数:6
平均点:3.33