tebasaki さんの日記
2012
4月
14
(土)
14:46
本文
ご無沙汰しております。
僕は給油する度に、燃費を記録しているのですが
冬あたりから、燃費が下がっているのが気になりました。
いつもはリッター20~25km走るのですが、最近は17~20kmしか走りません。
タンク容量の小さいブロスには、困った問題です。
今朝、色々と調べていましたが、どうやら点火系が弱くなっている様子。
早速、南海部品で純正と同じプラグを買ってきました。
ブロスはVツインエンジンなのですが、プラグは何故か4本あります。
さて、交換を開始したのですが、右側のプラグは前後ともに正常。
しかし左側のプラグに、レンチをかけてびっくり。
なんとスッカスカに緩んでいました。
プラグにはカーボンがついており、どうやら排気漏れを起こしていたようです。
左側は前後ともに緩み、スカスカ状態。
これではシリンダー内も、適正な内圧がかかってなかったでしょう・・・。
最近吹け上がりが鈍く、またエンジンもかかりにくい状態でしたし。
これが原因だったのかなぁと思います。
ピカピカのプラグを入れて、点火。
一発始動。
吹け上がりも良くなった気がします。
燃費、良くなるといいなぁ。
僕は給油する度に、燃費を記録しているのですが
冬あたりから、燃費が下がっているのが気になりました。
いつもはリッター20~25km走るのですが、最近は17~20kmしか走りません。
タンク容量の小さいブロスには、困った問題です。
今朝、色々と調べていましたが、どうやら点火系が弱くなっている様子。
早速、南海部品で純正と同じプラグを買ってきました。
ブロスはVツインエンジンなのですが、プラグは何故か4本あります。
さて、交換を開始したのですが、右側のプラグは前後ともに正常。
しかし左側のプラグに、レンチをかけてびっくり。
なんとスッカスカに緩んでいました。
プラグにはカーボンがついており、どうやら排気漏れを起こしていたようです。
左側は前後ともに緩み、スカスカ状態。
これではシリンダー内も、適正な内圧がかかってなかったでしょう・・・。
最近吹け上がりが鈍く、またエンジンもかかりにくい状態でしたし。
これが原因だったのかなぁと思います。
ピカピカのプラグを入れて、点火。
一発始動。
吹け上がりも良くなった気がします。
燃費、良くなるといいなぁ。
閲覧(24533)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |
アバター

アクセス数
4236306 / 日記全体
最近のコメント
- RE: 心洗われる日の出 tebasaki [11-04 23:10]
- RE: 心洗われる日の出 siro-kuma [11-04 20:47]
- RE: もっぱらナイトラン tebasaki [11-03 23:02]
- RE: もっぱらナイトラン shotaro [10-28 01:40]
- RE: もっぱらナイトラン Ryo-ko [10-28 00:27]
- RE: もっぱらナイトラン tebasaki [10-27 23:49]
- RE: もっぱらナイトラン siro-kuma [10-27 22:42]
各月の日記